2010年09月のエントリー一覧
-
ミドルエイジ
ちょうど4年前の今頃、我が家の文鳥生活は始まりました。ハクとマロンは一緒にお店にやってきたと思われます。(はるばる台湾から)あのときいっぱい居たから・・・。シナモン文鳥を見たのは初めてで、赤目の子は育てるのが難しいんじゃなかろうかとハクを連れて帰ったものの・・・やっぱり気になって、(気の強い)ハクの遊び相手にもなるやろから、と同じくらい気の強そうなシナモン文鳥を・・・ってことで、そのときに一回り体...
-
どうしても載せたくて(お知らせ付)
たぶん今となっては、ご存じの方は少ないかとは思うんですが、むか~~~し広島東洋カープが「赤ヘル時代」と言われて強かった頃・・・(泣)そこに導いてくださった古葉監督。今は東京国際大学の監督をしてはるそうです。この方が当時有名だったのが、ベンチで不安そうに試合を見つめる姿。いつもテレビに写ると、体半分しか見えなかったなぁ・・・^^;よくモノマネされてました(笑)それをふと思い出させてくれた写真があった...
-
C級グルメ
トンボとスーパーに行ったときに、ふと見つけた地元農家コーナーのサツマイモ。しかも100円前後♫去年・・・・安納芋がとても好評だったこともあるし、みんな(5羽と2人)で食べようか、ってことになって即お買い上げ^^さっそく焼いてみた・・・んー・・・。ちょっとカタいな。んー・・・。なんか・・・味がない。れっ・・・・レンジャー達なら食べるかも!「おいでおいでー^^」群がるレンジャー達・・・が、しかし・・・...
-
売られたケンカ
昨日も一昨日もカレンダーのことでいっぱいいっぱいでした。一度1年分の画像ができあがってプリントアウトしたらすんごいきちゃなくって半日の作業がパーとか(泣)結局自宅用サンプルさえできませんでしたわ^^;テンプレートだの、ワードだのに振り回されるし・・・こういうの、ササッとできる人、尊敬します。さぁて、今日のレンジャーさんはっ?二期作の豆苗ももぅ最後、すっかり伸びきってますが、おやつ置き場に置きました...
-
密談
ご覧になればわかるし、あえてことわることでもないですが、ここはレンジャー達の一連の動きがあたしにはこう見えた、っていう、妄想上の話ですw念のため^^;シナモンズは仲良し。ペアではないけど、仲間意識はあるようです。マロンもときどき、モコに頼ってみたり、モコもマロンを利用したり(爆)。隠すほどの話でもなさげですが、なにやらひそひそ。でも、ひそひそのわりにはすこし離れたとこに黒い子がいますけど^^;ま、...
-
苦悩
豆苗の二期作、なんて誰もがご存じのことですがど~~~もうちですると二期めはヒョロヒョロでどうにもおいしそうじゃない。最近はもったいないかも・・・と思いつつも二期作はしなくなってました。で、ふいと思い出したように今回二期作してみました。まだ暑かったし(2,3日前はw)、朝晩2回くらいまめに水をとっかえながら様子を見てたら、今回はなかなかにしっかりしたのが生えてきました♫おかげさまでレンジャーにも好...
-
一番
一日の中で、一番よく吐いてる言葉ってなんやろ。ふとそんなことを考えて・・・。仕事で「はい、○○○○です」と電話をとるときの会社名やろか、はたまた「あついですねぇ・・・^^;」・・・いや、もぅ涼しくなってきたし。「なんでやねんっ」と自分ツッコミか?とかwでも・・・たぶんこれです、レンレ~~~ン♫末っ子で甘やかして、鞭はなく飴ちゃんばっかりで(笑)“呼んだら来る子”をめざしてあたしも必死やし。レンレ~...
-
ほぼ対等
レンジャー隊の最近の体重。ルッツ30g マロン26g モコ24g ピノ24g レンゲ22gレンジャー隊の年齢(推定)。マロン4歳 ピノ3歳10カ月 モコ3歳8カ月 ルッツ2歳4カ月 レンゲ1歳8カ月ピノとモコ、ほぼ互角。どっちもケンカは弱い系wでも両者、お互い「こいつには勝てる」と思ってる様子。ちょっと一匹狼的なとこのあるモコ。みんなが居ない間に黍穂をひとりで満喫中。でも、ひとりでのおやつタイムはそう長く...
-
自慢
トンボも一応あれこれ考えてカメラかまえてるとは思うんやけど。たまにあたしが「あれ撮って!」「これおさえといて」と頼むこともあり。基本、見苦しいので、あまり人間の姿はあまり入らないよう配慮してるにも関わらず、たまにレンジャー達が群がってるのを自慢してみたくなり・・・その・・・ちょっと見苦しい写真もあります。(修正やごまかしが大変ですが)晩酌中に腕に一列に並んだときに。「これ撮っといて~♫」「ち...
-
自家製
我が家、1Fなんで専用庭ってやつがあります。でも、元々住んでるあたりが沼地だったってことで、雨が降ると水たまりになってもて、とても庭に花を・・・って使い方はできませんね。他のものを置くこともできず・・・。その上に横着なあたし。庭は当然草ボーボーになりまして^^;(たま~~には草むしりしますw)そのボーボーの中に発見した何かの穂・・・。これって・・・粟?ねこじゃらしにしては粒粒が大きめのような気もし...
-
親衛隊
お昼ご飯中、突如、お尻に微妙な痛みを感じて身動きがとれなくなった・・・何が起こっているのかよくわからず、とにかく動けない。いったいなにが・・・・緊張感が走る・・・なにが・・・・そして、トンボはその一部始終を見ていた。どうなってるかわかる?これ、あたしのお尻アップ写真(恥)。正座して、ちょびーっとお尻が宙に浮いてるのがいいらしい(爆)足を出しているとマロンが足の裏に乗ると思って、スカートで隠したのがか...
-
キャラ
人間だと、自分の欠点とかをなんとか隠そうとしてみたり、ちょっとえぇ格好してみたりするもんやと思うんですが、レンジャー隊はそ~~んなこと、するはずもなく、常に本能のままに動いてますねぇ^^;ケンカのときとか、顕著・・・(笑)ホンマはモコに文句があるルッツ、ルッツが来るとどうしても脅威のあまりケンカ売るマロン、とりあえず勝てそうな相手にケンカを売るモコ、微妙に緊張して頭がぼわっとなってる傍観者ピノ、そし...
-
ホステス
あたしが晩酌してると、ホステスさんたちが寄ってくるくる♫おいでおいで~^^ひょいと止まったグラスのフチ。手を出しても見向きもせず。中身にも興味しんしん。残念でしたー。もぅだいぶ飲んでもたからねーwおいで~ってw中身の水(←違うけど)を飲むことをあきらめかけたところに再度、「おいで^^」どうやら乗り気じゃない様子。でも・・・手乗り文鳥の悲しい習性。手がお腹にツンと当たるとうっかり乗ってしまいます...
-
ぱーちーのオプション
レンジャー達の好物、豆苗でぱーちーw何日か続くと飽きてくるのか最初のような必死さはなくなりますが、ある意味違うぱーちーになってきたりして・・・^^;まずは昨日と同じになりますが、コレね。そしてみんなが寄ってきて、食べ始めます。必死に食べますが、文鳥です、体、ちっちゃいです。なのでちょこっと食べるとおなかは満足するようで^^;ほれ、あとはケンカしながら、落ちたやつを取り合い・・とか・・・・(苦笑)レ...
-
豆苗ぱーちー
なんか、変わった止まり木みたいなタイトルですんません^^;パーティというにはそんなにゴージャスでもなかったので、ちょっとナマってみましたw(だからどってことはないんですけどw)スーパーに行って豆苗を見つけたので、「今日は豆苗料理にしよう」と思いつき、(トンボはあまり豆苗は好きじゃないみたいですが)いそいそと買って帰りましてん。もちろん、レンジャーにあげるのが一番の目的やったんですけど。で、今日はお...
-
皿水浴び3
まぁ、なんていうか・・・。こうなるとやはりオチは必要かと思ってしまうのが人情というものwただ・・・ホンマの話、オチなんてなく、要は残りふたりがどうしてたかっていうことなんですがね^^;皿水浴び、成功した3羽のレンジャー隊をじっと見るルッツ。どう考えても次は自分・・・・・・とは思うんですが・・・これが限界!何度も飛んで行っては戻ってくる、の繰り返し^^;ピノはピノで、気にはなるものの、入る気ナシ。ただ、...
-
皿水浴び2
さて、とっとと水浴びを終わらせたモコと、なんだか中途半端になったレンゲ。気になるのは他のレンジャーたち。“石橋をたたきまくって渡らない”タイプのマロンはじっと様子を観てました。でも、やっぱり水浴び好きな文鳥であることには変わりなく、じりじりと寄ってきました。この考えた時間、約2~3分。結構イラッとしましたよ^^;マロンが入りそうだったんで、慌ててレンゲも戻ってきました。誰かが欲しがるとすごく惜しくな...
-
皿水浴び
あまり覚えてないですけど、たしか前にもありましたよねぇ^^お皿で水浴び。レンジャー達はもう忘れてるのかもしれませんけどねwで、また洗い物をしてるときに、水浴び請求がきたんで、お皿を差しだしてみました(笑)いつもじっと様子を伺うモコでしけど、このときは誰も警戒していかないとふんだのか、一番のり。それを見てかけつけるレンゲですが、なんか勇気が出ない^^;;気持ちよさそうに大きなお皿で水浴びタイム^^ま...
-
珍事件
なんなんでしょう、卵を産んだりあっためたりしてるくらいのときの文鳥って、とってもアグレッシブ!?レンゲのケージの中には6つの卵がおります。もぅ何カ月も前に産んだときの擬卵も含めて・・・。こんなに長期にわたってポツンポツンと産んだりするもんなんでしょうかね・・・。で、ふと10倍ウ○コも登場したりしてwあと、その辺にちょぃ置きしてるハガキだとかメモだとか、ひっぱりまわします。そして何よりも怖いのは人間の...
-
過去と現在
レンジャー達と暮らし始めて、まだ数年。まだまだ文鳥のことは知らんことだらけですが、カメラ持ってレンジャー達追いかけて、それなりにいろんなことがありました^^なんか、ふとあれこれ思い出すこともあったりしてねぇ・・・。レンジャー達もそれなりに成長しました♫差し餌の食べっぷりにほれこんで連れ帰ったピノもボサボサしてた羽がツヤピカになって、白い模様もたくさん増えて、飛べるようになって、ずいぶん変わっ...
-
ふっくら
鳥好きの人って、鳥のどんな仕草も好きですよねぇ^^「あのおちりが好きっ!」とか「あたし、舌フェチです」とか、体の一部フェチな人も多く(爆)・・・あたしはふっくらボディにほっそい足、のあのフォルムが好きですねぇ♫羽を膨らませてるのってあんまりよくないんでしょうけど、羽づくろいのときとかにちょっと見ることのできるあのふっくら姿ったらうひょ~っ!レンレンっ!いつもほそくなってることが多いから、こん...
-
男と女
なんだかちょぃと生々しいタイトルですが(爆)本日はBGMにこの曲を流しながらご覧くださいwふとふたりきりになるマロンとピノ。マロンはすぐにピノを口説き始め、ピノもそれに応えた・・・あ~あ・・・・・・だが、毎度のことながら、足が滑ってうまく乗っかれないマロンは、あろうことかDVに走る・・・無抵抗のピノに何度も攻撃をするマロン。そしてふたりは別れ・・・男は別の女の元へ走った・・・(って、あたしかいっ!...
-
天才
我が家の“きび穂ブーム”いまだに続いております。食べる方もあげる方も楽しくって~本日もおやつは黍穂ですわ・・・どや、おいしそうでしょー♫レンジャーもすぐに食いつきます。大好評です^^ルッツは足で押さえて食べるもんやから、いつもひと束ぷら~んと下にはみ出てます。ふと、それに気付いたマロン。当然ながらカプッといきます。するとモコも気づきます。モコの強引さにマロンも文句ありませんwちゃっかり奪われて...
-
たまり場にて
レンゲのケージの横の空きスペース、レンジャー達のお気に入りの場所でありますっ。べったりと腰を落としてくつろぐのが好きなマロン。たまに羽づくろいもしてみたり・・・。あいかわらず仲良しです^^;そして、そのそばではピノが何気にひかえてます。なぜかピノは近くに行ってもマロンには怒られません。存在感薄いから!?それにひきかえ存在感を自らアピールするレンゲにはマロンも容赦ありません^^;悔しいレンゲ。援護を...
-
手抜き
レンジャー隊の手水浴びはすっかり定番。日課にもなってるんですけど、毎日ほんのちょっとずつ様子が違ったり、タイミングが違ったり。ケージについてるお風呂でも水浴びしてるから別にええんですけど、最近マロンがちょっと手抜きのような・・・・さぁて、レンジャーの水浴び、始まりましたよ~~~~・・・レンゲはもぅ必死。遠慮もなく、ベチョベチョになるまでの水浴び、相変わらずです^^;しょっちゅう何かにビビって、ダダーッ...
-
疎外感
冷蔵庫で新聞紙にくるんで保存してたんですが、その残りわずかな黍穂はちょっとわたわたになってまして、もぅ食べれる状態じゃありませんでした^^;;;;で、冷凍保存しといた黍穂を出しておやつ置き場に♬ちょっとだけ久しぶりの黍穂にレンジャーたち、すぐに寄ってきました^^もぅ、みんな夢中です。白組もシナモンズも入り乱れての食べっぷり。もちろんはりこピノも参加・・・でも・・・ルッツやモコの妨害にあって、...
-
ツートン
最近、手のひら乗りデビューを果たしたピノ。背中にチューしても許してくれるので、そのまま握るのも簡単なんですが・・・。やっぱり握ると嫌がられます。なんだかイラついてるようです。結構噛み方が痛いです。で、よく見ると・・・白い尾羽が目立ってます。ツートンです。長さもまちまちです。尾っぽがポイント。巣作り行動するから卵の心配か?と思ってたら・・・どうやら換羽が近づいてる?いや、もぅ換羽?ピノの立ち去ったあ...
-
美味しい顔って
美味しい顔ってどんな顔♬こんなCMありましたよね。レンジャー隊、あたしと比べるとわりとポーカーフェイスですが、やっぱり食べてるときの顔はどっか幸せそう。ほーら、はりこちゃん。レンゲをおびき寄せるためのニガシード、ピノがすっ飛んできて強奪。ルッツは枝豆。もぅ食卓の上が枝豆粒でぼっろぼろ!下の粒を食べてくれればいいのに、指でつまんでるのを狙うんス。待ち切れずにマロン、鞘に食いつく。みんなの目の輝き...
-
手のひら
放鳥中、おやつにケンカに水浴びに、自由気ままなレンジャー隊です。でも最近、ちょっと手のひらに乗ってくれるようになって、調子にのってるアタシ。乗るたびにトンボに「撮って撮って♬」と写真を要求しますわ(。-∀-)あ、これは乗ってくれてるわけじゃないんですけど、ちょっと悪いことしたから握ってしもてるところです。クチバシが傷だらけでしょ^^;ピノはホンマによぅ来るようになりましたよ。ただ、マロンが乗ってると...
-
結託と裏切りと
レンジャー内での鳥関係は少しずつ変化はあるものの、基本、羽色でつるむ傾向アリ。ピノは一匹狼ですが、案外それも快適そう^^だって・・・つるむからって・・・仲良しとも限らないから・・・(笑)レンゲはルッツが好きなようで、ルッツの後ろからついて行ってはルッツに怒られたり。ただ、ルッツはレンゲを邪魔っけにしてつつくこともあればレンゲも後ろからルッツの尾っぽをついたり。仲良しなのかどうかは微妙。でも一緒。ケ...