2009年11月のエントリー一覧
-
怪しい女達
元気でやんちゃな我が家のレンジャー隊。仲がいいのか悪いのか、つるんではケンカのくりかえし。女4羽に男1羽。(ちょっとバランス悪いですかw)そして最近なんだかみんなの様子が微妙に変。モコはまだ抱卵中wでもここ数日、よく羽根が抜けてて、そろそろ換羽もきてるとか?(今ならモコの羽根プレゼントできますwww)それを見ていたピノも間があきましたが2個目の卵を産んだ模様、遂に抱卵をし始めたようです・・・この子も...
-
甘えたいん?
レンジャーの中で一番単独行動が多くて、何気にツンツン、人間の手にはなついてくれないモコw・・・かと思いきや、最近やたらと人間周りをウロウロ・・・wお風呂あがりでタオルでくるんでるところに着地w頭の上はフンされるんじゃないかって恐怖感があるから手に止まって-、と手を出すと逃げていくし。でもキッチンでゴソゴソやってると、少し離れたところからじっと見てるし。スキあらば水浴びもできると思ってたまにこんな目...
-
オバタリアン
タイトル考えてたら、ふと思い出した(爆)イメージは結びつかんかもしれへんのですが、今日の主役はピノwだって、あろうことか、自分の産んだ卵をほっちっちにしてモコのケージで卵をあっためようとしてたりするんですもーんwwありえへんし。カメラに気づいてこっちにらんでるしw卵が気になって戻ってきたモコに・・・怒るwwどないなってるんや^^;しかもやなぁ・・・モコのケージを出て例の場所で羽づくろいしてると思っ...
-
ぼやき
いつの間にやら、巣箱をのっとったシナモンズ、巣箱の前のエリアもなわばりのように思ってるようです。ちょーっと他の子(特に白組)が近寄ろうもんなら、飛んできて怒りますよ(泣)ルッツは鳥なつっこいから、すぐに寄っていくんですよね。よせばいいのに^^;レンゲは何気に一段下にいるからまだ安全なんですけど・・・・まぁ、ルッツは強いから・・・と思ってそんなに心配もせずに見てたんですが、シナモンズは2羽がかりで攻撃...
-
色気
女の子は、換羽と卵の繰り返し。心配は尽きませんwモコはまた卵を暖めだすし。女心と秋の空・・・で、卵あっためたりやめたりするんじゃなーい^^;;そして、卵を1個産んだピノは、続けて産む様子はなく・・・もっぱらツボ巣にひきこもり。わかります?ツボ巣の奥に、くっついてます^^;体重は25gまで落ちつきましたけどwルッツはやっと換羽が落ちついてきたようです^^こないだちょっと巣箱を覗いてたんですが、マロンが...
-
変化
なんかもうよぅわからんwwモコ、ピタッと卵を抱くのをやめたようです^^;そして元通り仲良しシナモンズ?マロンもほっとしてる様子。仲良く元はピノの縄張りだった止まり木に、一緒に止まってお尻や足のお手入れwwでも、巣箱に入るとなにやらケンカの声が聞こえてきます^^;;;何やってんだか。そんな中・・・ピノ、とうとう卵を産みました。モコのと比べると少し細長いかなぁ・・・・。ある意味ほっとしてます。あんだけ...
-
懸念
マロンの巣材集めや、モコの卵のことで少々大騒ぎ気味なレンジャー隊ですが、ひそかにもぅ一つ事件が起こっていました・・・・この子・・・モコがツボ巣に飽きてからは、ずっとピノがここに入り込むようになり・・・あそこは定員一人で、誰かに邪魔されることもないんで居心地がいいのか、他の子が来ると威嚇までするしまつ^^;温厚キャラで通ってるピノですが、案外よく怒ってます^^;相変わらず、水浴びも大好きで、あたしの...
-
報い?
巣箱の中はティッシュでいっぱいですが・・・巣材を運ぶこともあまりしなくなったマロン。巣箱の前でじっと座ってることが多いですwたまにモコが来ると、モコも当然巣箱に入るものと思うようで、とっとと、巣箱に入って見せるんですが・・・・モコはあんまり巣箱には行かなくなったようです^^;まぁ、そりゃぁ、通りがかっただけやったみたいやし、巣箱の中に卵はないしねぇ^^;何せ、今はモコは卵をあっためることが大事みた...
-
韻
本日はあたしの、“ちょっと気付いたしょうもない話”なんですが・・・・wレンジャー達を呼ぶのに、トーゼン名前を呼びますわいね^^いろんな呼び方するわけですが・・・たとえばレンゲを呼ぶとき、レンゲ~~~~ぇぇぇぇぇぇ・・・と「え」の口になってて、必然的にニヤニヤ笑ろてるわけですwwレンゲもあいさつ程度には来てくれますけど、あたしがあんまりしょっちゅう呼ぶんで、少々うんざり気味かも(泣)他にも気付いたのは...
-
現実と思い出と
モコ、放鳥中もときどき自分のケージに帰ってはいそいそと卵を抱いてます。でも、同時にとても甘えんぼになってるようで、よくあたしの周りに飛んできて、首をかしげまわってます^^;少しずつ、抱卵もいたについてきたようですが、なぜか卵ははみ出してますwちょっとおかしな格好で抱いてたりするんですが、そのあたりは動画でどうぞ^^;床にはいつくばるように抱くんで、一瞬、「調子悪いんかっ!?」と思ったりして(苦笑)...
-
抱卵
卵を産むのは落ち着いた様子のモコ。姿が見えへんなぁ、と思ったらだいたいケージの底んとこに行って卵を抱いてます。なんとも、けなげな姿^^;たまにクチバシにフンがついてる!?と思ったら、多分、卵の傍にあるフンをどけてるんかもしれません。んー、でもモコ、ハクと比べると、ちょっと抱っこが下手みたいですw3つの卵、ぜーんぶはみ出してたり、うまくお腹の下に入ってても、なんか前のめりになってたりして^^;でも、...
-
10分で打ち切りw
普段はとても仲良しなシナモンズ^^(しつこい?)試しにモコのケージにマロンをほりこんでみた。おかしいなぁ・・・・。ほんとに普段は仲良しで、ちょっとくらいケンカすることはあっても、団結してるのになぁ・・・。ケージの中だとずっとケンカしてる・・・・ちょっと目がマジにもなります。放鳥中に一緒にどっちかのケージに入ってまったりしてることだってあるんですけどねぇ・・・。ちょっと画像汚いですけど、様子はわかり...
-
失敗
ひそかにあたしだけが勝手に悩んで、勝手に盛り上がってるだけかもしれないんですが(笑)仕事から帰ってきてから、ずーーーっとシナモンズのケージと格闘してましたw出入り口をつなげることはできないか・・・ってことで、ケージの分解してみたり、ペンチで扉を取ってみたりwスチール棚の2Fそのものを何かで取り囲んでケージにしてしまおうか、とか・・・。マロンとモコを同居させるためにあれこれない知恵しぼってましたwそ...
-
なんか必死
最近、マロンの行動がやたらと目につきます。っていうか、あたしのまわりをウロウロしてるんかな^^;何か食べてると寄ってくるし・・・w日曜にケーキを食べてたときだって・・・寄ってきて、いきなり残った1個のケーキに目をつけ・・・・・・たかと思ったら狙ってるのは箱っ!?っていうか、箱ごとっ!?!?(笑)何度も何度も・・・いろんな角度から挑戦してますwあんまりしつこいから「ほら、ここは無理やから、自分のおや...
-
どうしたものか・・・
ふと、巣箱の中を見てみた。ティッシュでいっぱいの巣箱の中。「こりゃ、多すぎなんちゃうのー?」とティッシュをめくると、ぅわー、ぅわー・・・ぅわーーっ!ここにも4個目の卵を産んでましたやん当然、産んだのはモコでしょうね・・・^^;これはもうペアとして同じケージにして、ツボ巣でも仕込んだほうがいいんでしょうか?えー、でもあたし、巣あげとかできませんよー?でも、仲良しやし・・・この子らで育てられんのんやろ...
-
ちょっと変!?
にょろにょろシナモンズの行動が気になる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか(笑)モコは卵3個目でいったん停止!?ルッツと違って、ちょっと卵を抱っこする光景もたまに見られますが・・・何せ、ツボ巣もないケージの地べたなんで・・・。(ツボ巣つけたったほうがええんでしょうかねぇ・・・)で、放鳥すると、卵なんて無視無視w卵のない巣箱の中でゴソゴソしてます。ティッシュだらけの巣箱の中が居心地がいいの...
-
Yes I can
どなたかの演説のパクリみたいですけど・・・w遅ればせながらツボ巣を気に入ったピノ。でも悲しいかな、それはレンゲのお宅w他の子だって入ってるし・・・レンゲに怒られ、ルッツが餌を食べてると近寄りにくい・・・そんな試練(?)の中、ついに!!ピノは決意した・・・すざいをはこぶでち!そこからコツコツと始まる、忍耐強いピノの動きが・・・・近づき・・・(前に持って入り損ねたティッシュがひっかかってたww)中に誰...
-
チビは大変?
マロンが巣材集めしてるのを見て、刺激を受けてる子もちらほら。レンゲもそのひとり。(一羽かw)ゴミ箱に行くのもマロンの真似かと思われます^^;うまくいかず、巣箱からはみ出てるティッシュに味をしめ、アレを狙おうかと行ってみると・・・ほーら、にょろにょろシナモンズが出てきた~~~。場所を移動してもとにかく巣箱の周りだと、無謀なことをするチビは警戒されまくり^^;レンゲ、もひとつ状況がわかってないのか、そ...
-
男の仕事
今日も元気に巣材探し、当たりもあれば、ハズレもあるさwゴミ箱、最近はマメに中身を捨てますさ。マロンに変なもんかじられちゃ困るしwマロンは巣材運び以外にも自分の任務と思ってるのか、巣箱から追い出されたときには外で巣箱の番鳥してますwま、よく居眠りしてる、頼りない番鳥ですけどねwでも、たまに・・・っていうかちょくちょく白組がちょっかい出してくるので、そのときには威嚇して追い払います。この場合、レンゲも...
-
ティッシュバトル
すっかり冬めいてまいりまして、巣箱の中も少々寒くなってきたのかもしれません^^;よしっ!巣材集めだ!・・・てなわけでマロン、はりきって巣材(ティッシュ)を持ち帰ります。スチール棚の下にやたらと落ちてるのにサラ(新品)のティッシュを運んだり、フンを拭いたのを持ってったりしますけどね(苦笑)とにかく運ぶもんですから、デザイン性は無視です、マロン。これにはモコも絶句・・・。センスないなぁ・・・。っていう...
-
手乗り度
我が家の文鳥たちは手乗り文鳥そう思ってます・・・でも、自分らの意志で手や肩、頭に来るとき以外、特にこっちが呼んだり誘ったりするときにはなっかなか来てくれへんのです(泣)たぶん、ケージに戻される・・・と思うから・・・なんやとあたしは思ってるんですけどね。(自分らで戻ったりするくせにw)相変わらず巣箱の入口に陣取ってるモコ。この子が一番ツンデレで・・・手乗り度30%・・・くらいかなぁ・・・。とにかく逃...
-
怖いよー
すっかり寒くなってきて、冬めいてまいりましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか・・・。我が家、日中の明るくてあったかい時間はお仕事にでかけておりますゆえ、レンジャーには何かと不自由をおかけしてまして、それが後ろめたいってのもあって、帰ったらすぐ放鳥、寝るまでほっちっちですwでも・・・。最近、少々怖いのは・・・晩御飯の支度にとりかかってるとき、キッチンに誰かが立つと、夏場とお~んなじように、レンジャ...
-
怪しい体重測定
寒くなってきたし・・・おやつもよく食べてるし・・・。元気で結構^^・・・と思ってはいるんですが・・・。ちょっと気になる3人娘。換羽が始まったかなぁ・・・と思ってたピノ、ぴったりと止まって、妙に羽根の色つやがよろしいwちょっとまるっとして見えるし、このツボ巣(レンゲ宅)にやたらと行ってビュ~ビュ~いうてるし。体重測定の結果・・・24g普段より2g増加・・・おいおい・・・・巣箱はすっかりシナモンズのもの...
-
孤独
別に仲良しなわけじゃないけど、よくつるんでる白組。レンゲがルッツを追いかけてるとこもありますね^^白組が近くにいるとどうにも怒りっぽいシナモンズも。たぶん巣箱に近づけまいとしてるんやと思うんですけどねwこうなると孤独?なのがピノ。(毎度のことですけどw)みんなからちょっ・・・・とだけ離れたところによくいます^^ケージに少しもたれかかって、つまんないんかなぁ・・・と思って見てると、レンゲのケージでボ...
-
哀愁漂う(?)
ふと、レンジャーの後ろ姿を撮ってみました^^;前はあんなに大盛況だった2Fのシナモンズのケージですが、最近はツボ巣や巣箱があるってことで、3Fがにぎやか。巣箱隣にあるレンゲのケージに入り込んで餌をいただく、ってなことが多いようですwまずはオーナーのレンゲから^^;あぁ・・・・ちょっと哀愁漂ってますか・・・?むっとしてそうです(笑)お次は先日尾っぽがなくなってしまったちょんちょろりんルッツ。少し伸びた...
-
マッサージ師
仲良しやからできることでもありますが・・・モコ、たしかにカキカキ上手。あたしもよく首まわりでされるんですが、妙に気持ちいいww(←ちょっと変態チックですがww)まさに、ゴッドクチバシを持つ女ハマりやすいマロンはお得意さまのようです(笑)では、しばらくどうぞ・・・マロンはじっとしてます・・・うっとししてます^^;;モコも気まぐれなんで、疲れるとやめます(笑)はい、終わり終わり♪マロン、余韻にひたってま...
-
新種の巣材を求めて・・・
相変わらずのレンジャー達の日常ですが・・・モコはなんだかちょっと気にいらない。マロンは最近、巣箱の中に入る、というよりも、巣材を運んで遊んでる感が強いようで・・・^^;レンゲが気に入って遊んでるティッシュの切れ端・・・これもケンカして取り上げて巣箱に運びますwそれでもモコは一生懸命巣箱の中で整えてましたが、マロンの度を過ぎた行動にプチン。怒られたマロンですが、どうやら意味を取り違えた模様w「ティッ...
-
会ってきました
この正面顔のかわいいことっ!文鳥「もか」のマイペースな日々でおなじみのもかちゃんに会ってきました^^この子に会いたくて、トンボに重いカメラを持ってもらってえっちらおっちら東京まで行きましたよ^^一羽飼いのおっとり感がたまらなかったです♪“ちょっと怪しいおばちゃんだー”って感じで、ちょぃとカミカミ・・・かわいいし、もっと噛んでーっ!とも思いましたけど(爆)。文鳥(好き)のにおいがするでしょ、ほらほら♪手...
-
戦利品とおみやげ
昨日はとりあえず無事に家に帰ってきまして、レンジャーと1日ぶりにたわむれまして、そこまで・・・だったんですがwもぅいろんなところで多分同じよ~~~なものをゲットしてきたかと思いつついくつかご報告を♪(いひひ、自己満足ですけど~w)ほーら、こーんなに持って帰りましたよw(行きは荷物を最小限に抑えましたもん)文鳥まつりでは人ごみの中、田舎モンのあたしはのぼせてたんで、見られるところで買えそうなタイミングが...
-
任務完了!
飼い主、実は一泊で出かけておりました。レンジャー隊はお留守番でした^^;すいませーん、文鳥達様々・・・帰るとすぐに、レンジャー達に詫びを入れ、少しだけ放鳥^^;たぶん、一番寂しかったであろう、一番チビのレンゲ。いい子してくれてましたかー^^あ、これはルッツさん^^相変わらず尾っぽがちょん切れてますねー(笑)体がすっかり「寸足らず」になってて、おもしろいです^^あまり気にしてないのがマイペースなピノ...