更新もほとんどしていないんですが、
気にかけてくださってる方もいらっしゃると思いましたので、ご報告です。
タップが逝きました。
ほぼ7歳でした。
レンジャーたちは全員あたしの手の中で見送ろうと決めてたのに、
タップは・・この子は・・
1人で勝手に逝ってしまいました。
でも、なんかそんな気がしてました。
悔しいですが、予感が当たってしまいました。
新しい職場に行き始めたところだったのに・・
弱ってるけど気の強いタップに癒してもろてたのに。
でも、きっとずっとしんどかったんやと思います。
すごく頑張ってたんやと思います。
更新してなさすぎて、全部説明できませんが・・
お昼にトンボが仕事に行く前、いつものように止まり木に、
少しよっかかるようにして止まってたそうです。
でもあたしが夕方帰ってきて、ケージを覗いたときには、
もがいたんでしょう、少し羽根を広げるようにして冷たくなっていました。
「なんでよーーー!なんで一人で逝くねんっ!」
すぐに拾い上げるようにしましたが、くちばしの色はもう・・
こうして文章にしてるだけでも気が変になりそうですが・・
しっかりしなければ。
こないだ気づいたんですが、コハダの大きな右目は白くなっていて、
飛び方も少し慎重になってますし、たまに着地失敗してます。
コロンはとても元気ですが、すごく甘えるようになっていて、
遊び相手が居ないのがさみしくて仕方ないようです。
弱ってるタップに取っ組み合いのけんかを仕掛けて怒られてました。
この今居る2羽の為にも、
しっかりせねばならんのです。
何回か書き直したんですが、どうにもうまく書けないので、
このままアップします。
今から、レンジャー日記の、タップが居る記事を少しだけ遡って見ようかなと思います。
今晩だけはちょっと泣いて、明日からまた元気に過ごしたいと思います。
ランキングに参加してます。クリックにご協力を♪
にほんブログ村